引越し– tag –
-
東京・中野(JR中央線沿線)は、やりたいことがある人にオススメしたい街
東京は冷たいだなんて誰が言ったのでしょうかね。 中野、高円寺、西荻窪と住んできた私が、今回は中野の魅力について語ります。 【中野は街が元気】 20年前に住んでいた... -
転勤族のソファ購入記(やや失敗談)。大きさだけでなく生地もチェック!
ニトリの布張りベッドソファ(B3-H DBR/MBR)を購入しました。 https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/Sofa/Sofabed/1210680s?ptr=item 転勤族の皆さんは、サイズは気に... -
土地勘のない場所へ引越しする場合の、賃貸物件の探し方
2月は進学が決まった人が大移動する時期ですね。転勤も多い時期。土地勘がない場所への部屋探しだと、「どんな街に住めばいいのか」「ここに通学・通勤するのに適した場... -
転勤族の妻から、引越し直後に世の旦那さんへお願いしたいこと
私は約2年おきに引越しをする、全国転勤族の妻です。少なくとも子どもが小学校に上がるまでは、引越しについていく予定。 そんな私から、世の中の旦那様へお願い。妻の... -
転勤族の住む街さがし。「あったらいいな」はなんですか?
転勤族の皆さん、住む場所(街・駅)は選べますか? うちの場合、社宅に入る時は自分で決められません。部屋も内覧できず、階数もえらべず、強制的に決まります。(書い... -
転勤族の皆さんへ。引越しをする時は最寄りの鉄道路線の運賃をチェックしましょう!
私は全国転勤族の妻です。 現在は横浜に住んでいます。 最寄りの鉄道路線は「横浜市営地下鉄」。東京メトロにもよく乗るため、運賃がちょっと高く感じます。同じ地下鉄... -
日本一指定ごみ袋が高いのは北海道えりも町!他にもごみ袋が高い市町村はここだ!~全国転勤族の知恵袋~
日本で一番、ごみ袋が高い市町村は「北海道えりも町」です。 それまでは北海道帯広市だと思っていたのですが、2021年4月に、ブログ記事を読んでくださった方から情報提... -
女性のひとり暮らしは特に気をつけた方がいい、暮らし方。私のひとり暮らし失敗実例集。
10回お引越ししてきましたが、何度か大失敗をしています。 主に「騒音トラブル」「隣人トラブル」というもの。 気をつけていても内覧時や入居しばらくはわからないもの... -
横浜で転勤族が多い都筑区。ここは、転勤族が地域に早くなじめる街!
今日は私の個人的目線で「横浜で転勤族が多い街・横浜市都筑区」を愛いっぱいにご紹介します。もちろん私自身も都筑区民です。 【転勤族が多い横浜市都筑区】 子連れ親... -
転勤族が、遠隔地にいながら部屋探しするには?(住む地域がすでに決まっている場合)民間マンション編
夏に転勤・引越の皆さん、お疲れ様です。 暑いのも寒いのも、極端な季節は大変ですよね。 転勤族の私が、遠く離れた北海道から横浜の部屋を借りる時に使った方法をお伝...
12