ブログ– tag –
-
音声入力にはマイクがあるととても楽!ブログを書く人みんなにオススメ!
今までもスマートフォンの音声入力で考えをまとめて、文章を整えてからブログにUPすることはよくありました。 しかし今回はあえてマイクを購入してみました。2,000円し... -
ブログの画像を小さくしたい、無料ソフト「縮小専用。」で解決しています。
ブログに使う画像、できるだけサーバー負荷のないように、小さく軽くしたいですよね。一眼レフで撮影した元データは大きいものばかり。 いろいろ使ってみて「縮小専用。... -
子連れおでかけブログを書いている人が心がけるといいこと
twitterで仲良くさせてもらっている地域ブロガーさんとお話ししていてこの話題が出たので、書いておきたいと思います。 子連れお出かけスポットを書いている人に共通の... -
検索順位、いま何位?無料ツール「検索順位チェックツールGRCモバイル」がいいよ!
12月にもGoogleのアルゴリズムが変更されましたね。 私は検索順位が1ページ目だった鉄板記事が圏外(検索順位100位より下)に飛ばされていました…。リアルタイムで該当... -
ブログを知ってもらえるように、検索1位になれる肩書きやキーワードを探ろう
フリーランスで仕事をされている方はもちろんのこと、私のように転勤ブログや地域ブログを運営している人は、何かしらの検索キーワードで1位になれると見つけてもらえる... -
WordPressブログが突然見られなくなったのはプラグイン「siteguard wp plugin」が原因。焦らずに対処しよう。
昨日は急にWordPressでつくっているこのブログが見られなくなり、とても焦りました。 予兆から心当たりがあったため、対処することができました。 【プラグイン「sitegu... -
インターネットで本当の検索順位が知りたいときは「プライベートモード」で検索しよう
ブログ記事の検索順位って気になったことはありませんか? もう知っている人も、まだ知らない人も。おさらいしておきましょう。 【自分のブログでの人気記事が本当は何... -
ブログを毎日更新をして、一か月が経ちました
井ノ上陽一さんの「ブログ再スタートセミナー」に先月末(2017年5月31日)に参加し、土日を含めて毎日更新をして一か月経ちました。 師匠には遠く及びませんが井ノ上さ... -
通勤している場合、ブログを書く時間の確保をどうするか?
私は週5日、都内の設計事務所へ通勤しています。片道1時間×往復。 平日毎日ブログを書くと決めたものの(初めて文章で公表、大丈夫か…)、ブログの時間をどうやってねん... -
ブログは転勤地へのラブレターだと思う。この春転勤で引越した転妻さん、モヤモヤしてるならブログ始めてみませんか?
転勤族の妻(転妻)の掲示板を読んでいて思ったのですが…、みんな結構ストレスたまってますね。 愚痴スレッドの伸び=コメント数がすごい。ストレスためすぎて病気にな...
12