アクションプランナー– tag –
-
CITTA手帳が届きました。バーチカル1時間の高さは7㎜と狭いのに快適!
2018年も紙の手帳を使う皆さん、こんにちは。 バーチカル手帳派の方、必見! アクションプランナー、ワタシメイド手帳、CITTA手帳と比較中の私。 CITTA手帳が届きました... -
【閉業】ネットde手帳工房「ワタシメイド手帳」と「アクションプランナー」バーチカル比較。痛恨の確認ミスをしました。
紙の手帳が好きです。 でもデジタル(Googleカレンダー)も大好きです。意気揚々と今年から発売された、やろうと思えば 完全なオリジナル手帳が1冊から作れる、ネットde... -
私の一週間ライフログ(2017年20週)体調と睡眠、気力管理に手こずる一週間
体調は良かったものの、体力がもたない感じで、疲れた身体を引きずるように通勤した一週間でした。まぁそんな時もありますね。 【アクションプランナー2017年20週】 5時... -
私の一週間ライフログ(2017年19週)#手帳 #アクションプランナー
今週は「前半は良かったものの、後半はあまり手帳を開けなかった週でした。 仕事の間は常に開いて横に置いているのですが、仕事の詳細の内容は専用ノートに書いているた... -
私の一週間ライフログ(2017年18週)#手帳 #アクションプランナー
世の中はゴールデンウィークな今週、私はカレンダー通りの勤務で、月・火曜は仕事、その後5連休でした。 年に一度の大阪行き、また長期休暇の間に時間管理に関する考え... -
私の一週間ライフログ(2017年17週)#手帳 #アクションプランナー
1週間に1度ぐらいは新しいことをしようと思っていました。 なんでもないいつもの帰り道ルートを変えてみる、新しいランチの店にチャレンジする…。 「1日1新」を推奨して... -
私の一週間ライフログ(2017年16週)#手帳 #アクションプランナー
今週は自分の体調不良、子の体調不良が続き、手帳はほぼ真っ白、平日に仕事を休んだ代わりに土曜出勤、となかなかいつものようにはいかない一週間でした。献立がなんだ... -
私の一週間ライフログ(2017年15週)#手帳 #アクションプランナー
手帳を書く意欲がなかった15週。 【アクションプランナー2017年15週】 4月10日(月) かがやきの靴下がなくてグズグズ。2歳は自己主張したい時期だから仕方ない! 4月11日... -
私の一週間ライフログ(2017年14週)#手帳 #アクションプランナー
新年度が始まりました。関東では学校の春休みが終わり、入学式、入園式という人も多かったのではないでしょうか。 街はどこに行ってもお子さん連れで混みあっていて、来... -
私の一週間ライフログ(2017年13週)#手帳 #アクションプランナー
あやめです。怒涛の3月が終わりました。 個人的には息子を初めて保育園に預けて働きだしてから一年経ちました。 3月31日(金)は園長先生が退職されたり、一年間お世話に...
12