山梨に遊びに行った時に宿泊したホテルは、甲府駅から徒歩約13分の「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」です。
3連休の中日。予約が遅かったので、ドーミーイン甲府のダブルルーム1部屋しか空いていなかったというのが理由です。でも、サービスもコストパフォーマンスも良いドーミーインなら安心でした。
この記事では、「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」の宿泊と、ホテルすぐ近くの夕食処「中華レストラン まんぷく」のブログをお届けします。

- ホテル:天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
- 住所:山梨県甲府市中央1-14-3
- アクセス:JR「甲府」駅より徒歩約13分(以前は甲府駅とホテルを巡回するシャトルバスがありましたが、現在はありません)
- 電話番号:055-226-5489
- 駐車場:あり。隣接立体駐車場70台1000円(税込・泊)/15:00〜翌11:00
- 公式サイト:天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
- ※近隣に同じドーミーイン系列の「天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内」もありますが、このブログ記事のホテルではありません。
「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」の駐車場
ドーミーイン甲府には、ホテルの隣に提携立体駐車場があります。
ただし、先着順。停められるか多少心配ではありましたが、三連休でも無事に駐車場に停められました。もし満車の場合は、提携近隣駐車場に案内されるとのこと。どちらも駐車料金は1,000円です。

駐車場スタッフの方が子どもに親切に話しかけてくれて、それだけでも子連れで安心して宿泊できるなと感じました。
「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」のコスパがいいと思うところ
「ドーミーイン」共通の良いところ、好きなところでもあります。
ウェルカムコーヒーがある
コーヒー苦手な人はごめんなさい。私は嬉しいサービスです。部屋にドリップコーヒーがあっても、ポットでお湯を沸かすタイミングを逃すので飲まないんですよね。ホテルの1階にあると嬉しいです。
ホテル客室で飲めますよ。

露天風呂の入り口にある湯上りサービスのアイス・乳酸菌飲料が嬉しい
ドーミーインといえば湯上りサービス!

アイスキャンディーは、フレーバーがこんなにたくさん! 楽しく悩んで1つ選びました。
- チョコレートアイスバー
- チョコバニラモナカ
- Doleもりだくさんフルーツ アップル
- Doleもりだくさんフルーツ オレンジ
- Doleもりだくさんフルーツ グレープ
- Doleもりだくさんフルーツ パインアップル
- アソートアイス レモンソーダ
- アソートアイス メロンソーダ
- アソートアイス ソーダ
- アソートアイス コーラ
ドーミーインの夜鳴きそば
中華そばの代わりに絹ごし豆腐が入っている数量限定メニューの「麺ヌキ」は、2022年9月をもって提供を終了しました。

麺ヌキも選べましたが、いつもの夜鳴きそばをいただきました。
シンプルでドーミーインに泊まると絶対食べたくなる味!

ドーミーインのパジャマは着やすい(特にこども)
浴衣も雰囲気があっていいのですが、特に子どもは寝相も悪く、はだけてしまいがち。
ドーミーインはパジャマなので子どもも喜んで着てくれます。

朝食では山梨ご当地メニューが食べられる
ドーミーインでは朝食で「ご当地逸品料理」を提供しています。
甲府では、山梨県名物の「ほうとう」と「とりもつ」です。とりもつが美味しくて、お代わりしてしまいました。

「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」の朝食料金は、以下の通りです。
- 大人:1,800円
- 3歳以上〜小学生以下: 900円
- 2歳以下:無料
ドーミーイン甲府近くのおすすめ「中華レストラン さんぷく」
ドーミーインでは夕食の提供がないため、ホテル近隣のレストランを探すことになります。
- 「天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」から歩いて5分かからない場所
- 子連れで入りやすそうな雰囲気
- 子どもが食べやすいメニューがある
- Googleマップの口コミが良い
ということで選んだ、甲府の中華レストラン「さんぷく」さんに行きましたよ!
- 店名:中華レストラン さんぷく
- 住所:山梨県甲府市中央1丁目4-9 2F
- 電話番号:055-232-3946
- 営業時間と定休日:公式Twitter 中華レストラン さんぷく
- 公式サイト:中華レストラン さんぷく

お昼間は行列になるほど人気のお店で、夜もほぼ満席でした。
キッズセットはないものの、中華なら取り分けもできるのでお子さん連れでも入りやすいですよね。
中華レストラン さんぷくさんの看板メニューはつけそばです!

家族でいろいろ食べました。左上から時計回りに、
- つけそば(大)
- ライス(小)
- 餃子
- チャーシューメン

つけそばって、つけ汁の味が脂っこくて濃すぎることが多くて得意ではないのです。
でもまんぷくさんのつけそばは、つけ汁にお酢が入っていて(多分)後味がさっぱりしていて、いくらでも食べられる感じ!
お腹いっぱい、満足してホテルに帰りました。
ドーミーイン甲府周辺で気になったお店あれこれ
家族で旅行に行くと、気になったお店でも入れなかったり、時間がなかったりするので、こちらもメモしておきます。
松林軒豊嶋家 甲府銀座通り店
立派な店構えの和菓子屋さん。
- 店名:松林軒豊嶋家 甲府銀座通り店
- 住所:山梨県甲府市中央1-14-3(ドーミーイン甲府の真横です)
- 電話番号:055-232-2278
- 定休日:火曜日(ほか臨時休業あり)
- 公式サイト:松林軒豊嶋家

CAFÉ ROCHE(カフェロッシュ)
オープンしていたものの、全席喫煙で入れなかった純喫茶。1986年創業とのこと。
夜中に子どもが寝てから、一人で行けばよかった!
- 店名:CAFÉ ROCHE(カフェロッシュ)
- 住所:山梨県甲府市中央1-13-9
- 電話番号:055-237-7343
- 公式サイト:食べログ カフェ ロッシュ


おにぎりお茶漬け かにや銀座店
カニの看板が印象的なお店。おにぎりやお茶漬け専門店です。
- 店名:かにや銀座店
- 住所:山梨県甲府市中央1-13-9
- 電話番号:055-233-5031
- 営業時間:17:00~24:00(売り切れ次第終了)
- 公式サイト:食べログ かにや銀座店