こんにちは。昔のコーチ(グローブ革を使用のもの)が大好きです。
今回、あまりに綺麗なバッグを見つけたので、メル○リで購入してしまいました。
本来ならちょっと危険な行為ですのでお勧めできませんが、購入にあたり見分け方の目安を書いておきたいと思います。
目次
オールドコーチと呼ばれるものは、2000年以前のものらしい!
厳密な定義はないと思いますが、「オールドコーチ」と呼ばれているものは、2000年より前にグローブ革で作られたものを指すようです。
メルカリで見かけたものはバッグの状態も非常によく、自分の手持ちのバッグ(22年前にデパートで購入したもの)のレザータグと見比べて、偽物ではないと確信できたので購入しました。
現在のコーチはほぼ中国産ですが、以前はアメリカで作られていました。
▽レザープレート拡大
私が22年前に三越で購入したコーチのバッグ
コーチが路線変更し、GUCCIに似せてバッグを作り人気が出てきた頃、「昔のコーチってかっこ悪いのかな」と数点、手放したんですよね。いまでも後悔しています。
母に買ってもらったこのバッグは唯一、手放さずに手元に残しておいたものです。
▽22年前に就職が決まり、お祝いで母が買ってくれたコーチのバッグ。
▽レザープレート拡大
コーチのアウトレット品は品質がお値段なりなので要注意
見分け方は簡単です。レザープレートの品番の項目(このブログに登場する赤バッグなら204、黒バッグなら4129)の前に「F」がついているものがアウトレット品です。
定価がそもそも存在せず、アウトレットで売るために専用で作られた商品なので、品質もそれなりです。
デザインが気に入って買うならいいですが、決してお得というわけではありませんので気をつけて下さい。
