久しぶりに「あざみ野ガーデンズ」に行き、「かつ工房和幸」でご飯を食べてきました。
和幸は店舗によって少しずつ違うことがわかりました。釜炊きのご飯はもちもちでとっても美味しかったですよ!
和幸はお店によって内容が違うらしい!まずは子どもメニューをチェック!
カレーライスがあると思っていたのですが、かつ工房和幸あざみ野ガーデンズ店にはありませんでした。
とんかつご飯、ころっけご飯、かつ丼になります。
子どもには「ころっけご飯」にしました。結果、2歳児でもモリモリ食べました。(コロッケの衣は嫌がったので外しました)
レギュラーメニューも違いをチェック
あゆみが丘店との違いは「ご飯が釜炊き」「お椀がしじみ汁のみ」でした。お椀はお店によっては豚汁に変更できるお店もあります。もしかしたら、あざみ野ガーデンズ店もできるかもしれませんが、特にお店からはオススメされませんでした。
▼ご飯が釜炊きでした~!残したら持ち帰りもできるそうです。もっちもち!
▼ヒレカツと牡蠣フライのセット
店舗の特徴
お店がスーパーや小売り店があるため、「順番待ちは店の中で、全員そろっていないとキャンセル」という、ちょっと厳しいお店です。しかし、他のお客さんにしてみたら、平等性が保たれるので、とてもいいと思いました。お店は天井も高くて気持ちよかったです。
ちなみに子ども椅子はベルトなしのタイプになります。うちの子も2歳になり、ベルトなしでも余裕で座れるので気にしなくなりましたが、離乳食のお子さんをお持ちのママさんはベルトを持参した方が安心ですね。
▼テイクアウトも充実しています。

こんな記事もいかがですか?
同じあざみ野ガーデンズ内にあるお店、スープストック系列の「100本のスプーン」です。
同じ敷地内にある「あざみ野マルシェ」というスーパーもオススメですよ!

100本のスプーンに行ってきました(あざみ野駅) – 転勤族妻の根無し草日記@横浜
100本のスプーン あざみ野ガーデンズ店に行ってきました。 Soup Stock Tokyoが展開するファミリーレストランです。ファミレスとは思えない、おしゃれな外観です。 小雨がぱらついていたので水平が取れていませんが…! 平日の夜に行ったためか、お客さんの数がまばらでゆっくりと食事をすることができました。平日昼はマダムやママ会で賑わっているようです。お店の方に聞きましたが、お昼は予約したほうが無難とのことでした。 スープドリンクセットにしました。+380円(税別) オマール海老のクリームドリア 1,280円(税別) オマール海老のブイヤベース風おじや 1,380円(税別) 子ども用の椅子は…
okmtaym.hateblo.jp