2020年12月に「ウルトラヒーローズEXPO 2021 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」に行ってきたブログです。
ウルトラマンゼット ベータスマッシュとのウルトラショット(撮影会)レポートもあります。

ウルトラショット2021(撮影会)レポート
先にウルトラショット(撮影会)。建物に入ったら、消毒と検温をして並びます。
13:00スタートの「ウルトラマンゼット ベータスマッシュ」との撮影に並びました。(13時の10分前には受付が終了していましたので、希望される方は早めに並ぶのがポイントです)
- ヒーローと一緒に撮影(スタッフさんカメラ)もできるし、ヒーロー単独でも撮影可能(自分のカメラで撮影可能・かつ購入する)
- キーホルダーと写真から選べる
- 両方購入すると割引になる

ウルトラマンゼット ベータスマッシュ、うちの子のポーズに合わせてキメてくれて、ウルトラゼットライザーが曲がっていたところをスタッフさんが直して撮影してくださいました!

最初は子どもの希望、キーホルダーのみ購入予定でしたが、結局私が写真を欲しくなり、両方購入しました。
ウルトラマンバトルステージ
並びますよ!

ステージに入る前に「一方通行で、写真は各1回撮影で歩いてください!」という感じで、展示を見ることができました。
以前からイベントに参加している方の意見だと例年よりも少ないとのこと。


イベントですが、バトルステージはもちろんのこと、遠藤正明さんの生歌『ご唱和ください 我の名を!』が最高でした!
たった一曲なのにフルのライブに参戦したような、全力歌唱でした。
遠藤さんのアツイ歌声を聴けただけで一年頑張れそうです(気が早いな)
ウルトラマンバトルステージは、ベンチシート指定席券が売り切れだったので、親子ペア指定席券(前売)7,000円と、おとな指定席券(前売)3,600円を購入しました。
家族三人で1万円超え・親子で席は離れましたが、満足度マックスです。
- ナツカワ ハルキ(演・平野宏周さん)
- ヘビクラ ショウタ(演・青柳尊哉さん)
- 『ウルトラマンZ』のオープニングテーマ 遠藤正明さん
にお会いすることができました!
ウルトラヒーローズEXPO 2021 物販
例年に比べて物販も少なかったようですが、ソフビを購入しました。



簡単になりますが、イベントレポートでした。
子どもが途中からウルトラマンZにはまりましたが、私もすっかり好きになってしまいました。
1月4日のオンラインフィナーレイベントチケットも購入済です。
