MENU

横浜・転勤族生活リアル振り返り09 ~保活のち、週6日・時短ワーママへ~

今回も「わが家の転勤生活リアル振り返りシリーズ」をお届けします。
長々とお届けしてきましたが、今回が転勤族生活シリーズの最終回です。

前回の記事では息子は生後0歳代。育児の心配事もわりとあり、相談できる友達がおらず、自分でサークルを作った結果、ママ友ができました。
息子は1歳を過ぎたころ(ちょうど一年前)、ふと「また働きたいな」と思い、保育園の4月入所の願書を出し保育園に入れることになりました。

【保活】激戦といわれる横浜市都筑区、平成28年(2016年)4月入園・認可保育所に承諾でました!

こんにちは、かきつばた@okmtaymです。本日、横浜市から認可保育所の承諾がきました。第3希望まで記入し、第3位の保育園です。来年以降に申し込む人のために、流れを順を追って説明します! 児童福祉法上

bun-ten.com

【保活】横浜市の認可保育園にH28年4月の選考基準、何点で入れたか、不承諾人数について

こんにちは! 横浜市民で転勤族のかきつばた@okmtaymです。無事、春から認可保育園に入園が決まりました。横浜市の認可保育園入園についてまとめておきたいと思います。 【保活】激戦といわれる横浜市都筑

bun-ten.com

目次

現在、横浜生活1年半です。

横浜にきた時、息子0歳6か月、私は専業主婦(自営業を育児休業中)
1年半後の現在、息子2歳1か月、私は通勤ありの兼業主婦。
いまは都内の設計事務所に週6日・時短勤務で通勤しています。

毎日の時間に余裕がなく、ギリギリでやっているので悩む余裕すらないというのが正直なところです。

保育園のお母さん達とは長話はしないものの、お迎えの時に会うのはだいたい同じ方なので「こんにちは~」と当り障りのない挨拶をしたり。家の方向が同じなら子ども同士が仲良く遊びながら歩いているのを、母親同士で後ろから見守ったり。 そんな感じでいいんだなと思っています。

先日の運動会。保育園生で、1歳で運動会できるんだ!と思いました。

dsc_2031

というわけで長々と連載してきましたが、いったんここでおしまい。 発案者のnaoさん、ありがとうございました!

先日、NEWS ZEROでも転勤族の妻の特集がありましたね。10人いれば10通りの転勤生活、私も鬱寸前だったことがあるのでわかるなと思いながら見ました。
日本テレビの番組HPでしばらくの間、見られます。(2018年10月9日、見られなくなりました。)

明日からは普段通り、趣味全開の雑記ブログに戻ります。お付き合いいただきありがとうございました。

横浜在住・転勤族のあやめがお届けしました!

↓ 転勤族さんのブログが読めます。1日1クリック有効、更新の励みになります。
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ
にほんブログ村

お知らせ
YAHOOクリエイターズでも横浜市のお出かけ記事を書いています
■ ご連絡はこちら → お問い合わせフォーム

配偶者が転勤族です。

引越し歴は、ざっくりと
兵庫出身→大阪→東京→北海道帯広市→神奈川県横浜市(2023年2月現在で9年目)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次