MENU

横浜「八景島シーパラダイス」のあじさい祭を見てきた!

八景島シーパラダイス、今回は水族館よりあじさいを目当てに、2017年「第17回 八景島 あじさい祭」の最終日に行きました。

DSC_6514

大雨だったのでガラスごしのあじさい

目次

フラワートレイン~あじさい号~で雨の日のあじさい鑑賞もラクラク

1人500円ですが、屋根がついているので雨の日のあじさい鑑賞にはとってもおすすめです。
広い八景島の敷地内をまわることができます。

ここはスタート地点ですが、結構狭いぎりぎりの通路を通るところもあり、あじさいが目の前です。
子鉄くんもきっと喜ぶハズ!

P_20170625_135534

八景島のあじさいは2万株。ここでしか見られない品種もあります。
ちょうど海とあじさいが両方みられるポイントも「フラワートレイン~あじさい号~」で通りました。
DSC_6499

水族館も楽しめました。
DSC_6414

マクセル アクアパーク品川の年間パスポートで、八景島シーパラダイスもお得に!

マクセル アクアパーク品川(旧名称:エプソン アクアパーク品川)の年間パスポートの掲示で、ワンデーパス 20%OFF、アクアリゾーツパス 20%OFFになります。(アクアパーク品川 年間パスポート特典
同じ西武系列なんですよね。

品川の年パスをお持ちの方は、忘れないように持参して下さい!
私は今回、知っていたのに持っていくのを忘れちゃいました。

「水族館・アクアリウム」のタグがついた記事一覧に戻る

「みんなの優待」で入場券がお得に買えます

「みんなの優待」は、140万件の割引優待が使い放題の、月額制・割引クーポン使い放題サービスです。

横浜・八景島シーパラダイスも「みんなの優待」対象施設です!

月額490円(税込)の利用料がかかりますが、下記のバナーを経由して会員登録していただくと、2か月目まで無料で体験できます。(通常は31日間無料です)

退会は「新規登録後7日後」以降ならいつでも可能なので、良かったらお使いください。

お知らせ
YAHOOクリエイターズでも横浜市のお出かけ記事を書いています
■ ご連絡はこちら → お問い合わせフォーム

配偶者が転勤族です。

引越し歴は、ざっくりと
兵庫出身→大阪→東京→北海道帯広市→神奈川県横浜市(2023年2月現在で9年目)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次