MENU

鉄道模型とレンタルレイアウト「ポポンデッタ」でNゲージ初体験記

鉄道模型(Nゲージ)ファンなら知らない人はいないであろう、「ポポンデッタ」さんに行ってきました。
店内はジオラマ撮影OKです。
DSC_7177

目次

鉄道模型「Nゲージ」とは?

私の説明より専門家の説明の方が正確なので、TOMIXさんの記事を引用させていただきます。

レールの幅が9mmであることから、英語の9(Nine)の頭文字をとって”N(エヌ)ゲージ”と呼ばれる、縮尺1/150(新幹線車両は1/160)サイズの鉄道模型です。
日本でいちばん人気があり種類も多く、テーブル上や畳1枚のスペースでも楽しめるところが大きな特長です。引用元:http://www.tomytec.co.jp/tomix/nyumon/beginner.html

簡単に書くと、電気が流れて走行できるものがNゲージ。
似た商品で「Nゲージダイキャストモデル」という商品は見た目はNゲージで、小さなお子さまが手に持ってあそぶ模型です。

「ポポンデッタ」さんで初めてのNゲージ(線路に車両を乗せるところから)

「電車とバスの博物館」で線路に乗った状態のNゲージを走行させたことはありますが、車両をお借りして線路にのせるところからやるのは初めてでした。

まずレジでお店の方にNゲージをやりたい旨を伝え、空いている線路から希望の番号を選び、車両も選びます。もちろん手持ちの車両を持ち込んでも構いません。土曜日・日曜日は20分500円です。

Nゲージを線路に乗せるのは初めてのことを伝えると、店員さんが席まで来て説明して下さいました!

DSC_7184

リレーラー(黄色い滑り台)をレールに置きます

リレーラーはレールに合わせて小さな2か所の溝があります。その溝とレールを合わせて、そっと置きます。
DSC_7186

先頭車両をリレーラーから滑らせます

DSC_7187

中間車、後尾車を滑らせます

滑らせるだけであっという間につながります。
DSC_7189

Nゲージ車両を外すときは

車両を1両ずつ、まっすぐ上に持ち上げます。

20分間遊びましょう

DSC_7221

DSC_7231

DSC_7267

DSC_7252

DSC_7209

※Nゲージに慣れた方は「もっといい説明方法がある!」などご意見があるかもしれません。ご意見あればぜひ教えて下さい!

Nゲージの無料パンフレットがもらえます

ポポンデッタさんでは、Nゲージをもっと詳しく知りたい人のために、無料パンフレットがもらえます。
DSC_7290

【昨日の1日1新】
Nゲージを最初から。

お知らせ
YAHOOクリエイターズでも横浜市のお出かけ記事を書いています
■ ご連絡はこちら → お問い合わせフォーム

配偶者が転勤族です。

引越し歴は、ざっくりと
兵庫出身→大阪→東京→北海道帯広市→神奈川県横浜市(2023年2月現在で9年目)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次