高級食パン専門店「誰にもあげない」が、2021年3月26日に横浜・センター北駅近くにオープンしました!
27日(土)、28日(日)は9時半から整理券が配布され、先着100名にパンナイフをプレゼント。
「誰にもあげない」は入間店(埼玉県)、本厚木店(神奈川県)に次いで、センター北店が3店舗目です。

高級食パン専門店「誰にもあげない」 センター北店に行ってきた!
センター北駅を降りて、ノースポートモールの隣に店舗があります。駅から歩いて1分の場所にあります。
アパレルショップのようなド派手でオシャレな外観です。ビーコルセンターの道を挟んで向かい側にあります。
大流行中の高級食パン屋さんです。さっそくレポート!

「誰にもあげない」 センター北店で買える食パンや商品の種類、価格、原材料情報
オリジナルの食パンと、干しぶどう入りの食パンがあります。
正式な商品名と価格、原材料は以下の通りです。
- 甘美なくちどけ 870円(主な原材料:小麦粉、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩、ほか)
- 葡萄のごちそう 1,060円(主な原材料:小麦粉、サンマスカットレーズン、乳製品、砂糖、蜂蜜、塩、ほか)

食パン「甘美なくちどけ」を使ったラスクもあります!
300円です。

はちみつ3種類、スプレッドやジャム7種類の販売もありました。
- 「スペイン産ローズマリー蜂蜜」は、同店の食パンにも使われている蜂蜜
- 「オリーブオイル&チーズ」「皮付きピーナッツクリーム」は、入間店で高い人気を誇っている

ベーカリープロデューサー岸本拓也さんは、横浜にゆかりのある方です

ベーカリープロデューサー岸本拓也さんは広く活躍されていますが、岸本さんが代表取締役を勤めているジャパンベーカリーマーケティング株式会社は青葉台にあります。
さらには、幼少の頃からセンター北にはよく来られていたそうで、「ホームに帰ってきた感じがします」とおっしゃっていました。
オーラがすごくて声をかけられなかったのですが、港北ニュータウンに縁のある方と知り、とっても親近感を感じました。
お洋服も毎回新店舗の雰囲気に合わせて選んでいらっしゃるのだそう!
今回はカウンター壁の黒に合わせて革ジャンをセレクトされたそうです。サービス精神旺盛で、かつ粋な方ですよね!
高級食パン専門店「誰にもあげない」の食パン、実食!
まず何もつけずに食べてみました。
ほんのり甘くて好みの味です。トーストしなくても美味しい~!

蜂蜜、スプレッド、ジャムも10種類すべて試食させていただきました。
私が特に気に入ったのが、「オリーブオイル&チーズ」です。
しょっぱい系スプレッドで、感激の美味しさ!
ほどよい塩気で、バーニャカウダーのように野菜をディップしても美味しそう!

高級食パン専門店 誰にもあげない センター北店 店舗概要
- 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-15 T’sビル1階(横浜市営地下鉄「センター北駅」から徒歩約1分)
- TEL:045-914-8630
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:不定休
- ※パンがなくなり次第終了
- 公式サイト:高級食パン専門店 誰にもあげない